当方司令部中佐執務室。そこでせっせと仕事をする


「中佐、失礼しますよ〜〜〜。」


そこに入って来たのはハボック少尉。


ダブルデート


「ハボック少尉・・・今日はどうしたのだ?」


ハボックはドアを閉めると、ソファーに腰を降ろした。


「実は・・・中佐に折り入ってお願いがありまして・・・」


「何だ?」


仕事する手を休めずには聞いた。


「俺と・・・デートしてくれませんか?」


――ごん!!


ハボックの言葉に頭を机に打った。


「ちゅ・・・中佐?!」


「いや・・・君は解かってて言っているのか?
私には恋人が・・・」


「ごめんなさい。言葉が直球すぎました。」


そう言うと、の目の前に立った。


「中佐、ダブルデートしてください。」


「は?」


訳が解からないというような表情の


「いや・・・彼女とデートしたいんですけど・・・大佐に見つかると煩いじゃないですか・・・
だから、お願いします!」


暫しの沈黙。


「中佐・・・?」


「少尉・・・何時彼女が出来たんだ?」


「一ヶ月前に・・・」


「何故私に言わないんだ!?」


凄い勢いで立ち上がる


「一ヶ月も付き合っていて、デートした事なかったのか!?君は!
そんな男とよく続いているものだ・・・」


次の瞬間、はハボックの手をとった。


「そう言う事なら、早く言えばよかったであろう?
私でよければ何時でも協力するからな!!」


「中佐、ありがとうございます!!
あ、時間は明日の7時ですから。大将も勿論連れてきてくださいね。」


「あぁ。解かった。」


そんなこんなで次の日・・・(ぇ



「ハボック少尉・・・遅いな。」


「そう言うなってエド。」


エドは何時もの服装とは違い、ハイネックの黒のシャツに茶色のコートを羽織っていた。
も、女性らしい格好をしていた。勿論下はズボン。


「あ、ハボック少尉が着たぞ。」


「お待たせしました〜〜〜。」


息を切らしながらハボックは走って来た。


「いや・・・帰る時に大佐に捕まって・・・
なんだ・・・お前もう来てたのか?」


二人の後ろを見ながらハボックは言った。
エドとは首を傾げながら後ろを振向いた。


「中尉!!」


「リザ姉!何で?」


二人が見たのはリザだった。(ぇ


ちゃん、ごめんなさいね。こんな事に巻き込んで。」


「え・・・もしかしてハボック少尉の彼女って・・・?」


ハボックはリザの横に立ち、腕を回した。


「中尉の事っスよ。」


「「マジで!?」」


声をハモらせて驚く二人。
「あぁ・・・だからかぁ・・・
二人だとデートできないって・・・」


「そう言うことっス。
ホント、協力してくれてありがとうございます。」


そう言って、ハボックはに頭を下げた。


「いや、良いって。
それより、これから何処に行く?」


「何か食べてから何処かに遊びに行かない?」


「それもいいけど・・・買い物とかしてから食べに行くのも・・・」


そう言って悩む女性陣。


「まさか、少尉の彼女が中尉とは・・・」


「思いもよらなかったって表情だな?大将。」


「あたり前だろ?」


こっちもこっちで話し込む。(ぇ


「決まったか?」


女性の話し合いにケリが着いたらしく、買い物を楽しんでから食事をする事になった。




「あ、リザ姉!このアクセ可愛いよ。」


「あら、本当ね。」


デートと言うよりも、女性の買い物と化してしまった。


「やっぱり、こういうデザインだよね〜〜〜。」


「そうね・・・でもこう言うのも良いんじゃない?」


置いてけぼりになった彼氏陣。
エドはの横から顔を出した。


「やっぱりはこれだって。」


手にとったのはクロスのネックレス。


「そうかなぁ・・・?」


「そうだって。」


「リザはやっぱりこれかな?」


ハボックもエドと同じようにネックレスを手にとった。


「ハート・・・?」


「そうそう。こう言う可愛いのも良いんじゃねぇの?」


ラヴラヴモード全開の二組。




買い物を楽しみ、予約していたレストランに向った。


「今日はありがとね。ちゃん、エドワード君。」


「良いって。リザ姉の頼みだもん。」


「頼まれたのはハボック少尉だったけどな。」


運ばれてきた料理を口に頬張りながらエドは言った。


「でも、中佐に頼んで正解だったよ。」


「あ、何で大佐に知られたくねぇんだ?
そりゃ、からかわれるだろうけどさ・・・」


食事をする手を止め、エドは言った。


「だって・・・なぁ・・・」


そう言ってハボックはリザを見た。


「そうね・・・大佐に知られたら、司令部全部に行き渡るものね・・・」


「そう言う事か・・・リザ姉結構人気だからね。」


ちゃん程ではないわよ?」


「中佐も人気高いからな。男女問わず。」


今度はエドを見るハボック。


「司令部の人間だったら、嫌がらせ受けてたぞ?大将。」


「別に。それぐらい大丈夫だけど。」


少し照れながらエドは水を飲んだ。


「また、機会が会ったらこうしてデートしようね。
リザ姉、ハボック少尉♪」


「でも、せめてプライベートの時は呼び方変えてくれませんか?」


「少尉が敬語止めたらな♪」


和やかなムードでこの日のデートは終った・・・




一週間後・・・


「中佐〜〜。入りますよ〜〜〜。」


「少尉・・・今度はどうした?」


執務室に入るなり、ハボックはの手を掴んだ。


「また、俺とデートしてください。」


「言い方を考えろ!!貴様は!!」


その会話をドアの外で聞いていたロイ。


「ほう・・・私の妹に手を出すとわな・・・ハボック少尉・・・」


「た・・・大佐・・・ι」


発火布を装着したロイがドアの前に立っていた。


「消し炭にしてくれる!!」


「待ってください!!誤解なんです!!」


「問答無用!!」


「兄貴!!落ち着けって!!
少尉がマジで死ぬだろう!!!」


「お前はハボックの肩を持つのか!?」


「違うって!!!」


妙な誤解を招き、ハボックは一回死にそうになったとか・・・




おまけ。

「そういや俺、少尉の事なんて呼べば良いんだ?」


ハボック「そうですね・・・リザが姉なら・・・俺は『ジャン兄』とか・・・?」


「・・・考えておくよ。」


本気では考えたとか・・・




FIN