「此処がエドの故郷なんだ。」


エドの機械鎧の修理の為、リゼンブールに来た三人。


「兄さんはすぐに機械鎧壊すから・・・」


「一年に一回は整備しないといけないんだからしょうがないだろう!!」


と旅を始めてから早一年。彼女は初めてこの地に足を踏み入れた。


「でも、また機械鎧壊したってウィンリィが知ったら、スパナだよね。」


「ぅ・・・」


過去の経験を思い出したのか、エドは苦い顔をした。


「ウィンリィってどんな人なの?」


「どんなって言っても・・・
兎に角機械オタクで、暴力女で、可愛げの無い・・・」


「誰が可愛げのない機械オタクですって!!!」


叫び声と共にスパナが飛んできた。


「ぐわっ!!!」


「エド!!大丈夫!!」


「てめ!!ウィンリィ!!俺を殺す気か!?」


スパナが当たった頭を擦りながら、目の前に居る少女を睨んだ。


「大丈夫よ。手加減してるから。」


「大丈夫なものか!!!」


「エド・・・落ち着いて・・・」


治療系の錬金術を研究しているは、エドの傷口を治した。


「サンキュ。
ホント、ウィンリィとは大違い。」


「エド・・・ι」


またスパナが飛んでくるなんて考えずに、言葉を発するエドには呆れた。


「煩いわね!!どうせ私は可愛げないわよ!!」


の予想は的中。本日二度目のスパナ攻撃。
そしてエドは屍となった。(笑)


「エド・・・一言多いのよ・・・」


呆れながらはまた治療を始めた。


一番大切なのは?


「へ〜〜〜。こんな馬鹿の彼女なんだ。」


ロックベル家についた四人は少し旅の話をしていた。


「でも、豆の彼女なんて大変でしょう?」


「誰がミジンコどチビか〜〜〜!!!」


「大人しくしてよ!!!」


機械鎧の整備をしているウィンリィに更に殴られ、項垂れるエド。


「何か良いですね。幼馴染って。」


「そうかな?エドはこんなんだから何時も大変よ?
来るたんびに機械鎧壊してるし。」


「今日は壊してねぇだろ。」


「珍しくね。」


ギャ〜ギャ〜と騒ぐ二人。そんな二人を見て、は悲しい顔をした。


「エド、ちゃんと背伸びてるんだ。」


「成長期だからな。」


「ん〜〜〜・・・足のほうは少し作り直さないと駄目だね・・・」


「どのくらい掛かる?」


「3日位かな?ま、暫くはスペアで我慢してよね。」


「ん。」


居たたまれなくなったのか、は席を立った。


?」


「ちょっと、散歩してくるね。」


「え、一人で大丈夫なのか?」


「子供じゃないんだから大丈夫よ。」


出て行く背中を見つめるエド。


・・・」




その夜、は眠れなくて、表に出ていた。


「星・・・綺麗・・・」


「やっぱりそう思う?」


後ろから声がし、は振り返った。


「ウィンリィさん・・・」


「ごめんね、驚かせちゃって。」


「いえ・・・」


の隣に腰を下ろす。


「ウィンリィさんはエドの事好きなんですか?」


「は?」


の突然な言葉にウィンリィは目を見開いた。


「いえ・・・なんだかエドと話してるウィンリィさん、とても優しい瞳してたので・・・」


「そんな事無いわよ。私達、ただの幼馴染だから。」


「本音を言ってください。」


真剣な眼差しでウィンリィを見る。


「・・・それを言ったところで何になるの?」


「それは・・・」


「ま、いっか。女同士だし。
確かにエドの事好きだよ。でも、今はさんが居るから・・・」


ウィンリィは俯き、悲しい顔をした。


「ウィンリィさん・・・」


「私の変わり・・・とは言わないから、エドの事大事にしてね。
彼奴、苦しい事は自分の中に溜め込むからさ。」


顔を上げたウィンリィの顔は、何か吹っ切れた様な表情だった。


「でも、エドはウィンリィさんの事も大切に思ってると思いますよ?」


「え?」


「じゃなゃ、あんなに優しい顔しないもん。」


ウィンリィと話している時のエドの顔を思い浮かべた。


「私と話してる時と何か違う・・・ううん。多分一緒。
大切な人を見つめる瞳。エドはそんな感じだった。」


「そう・・・かな?」


「多分ね。エドは貴女の事、大事に思ってる。
ちょっと悔しいけどね。」


苦笑交じりには言った。


「でも、エドの彼女はさんでしょう?
エドの目にはさん以外の女性は映ってないよ。」


「そう・・・だと・・・いいなぁ・・・」


「そうだって。
ほら、あれ。」


そう言って、ウィンリィは二階の窓を指差した。


「エド、さんの事心配してるみたいだから。
早く戻ったほうが良いんじゃないかな?」


「うん・・・そうだね。」


は立ち上がり、草を掃った。


「ウィンリィさん、色々話せて楽しかったですよ。」


「私も。おやすみなさい。」


「おやすみなさい。」


は家の中へと入っていった。




「エド?」


「ウィンリィと何話してたんだ?」


「大した事は話してないよ。」


その場を去ろうとするの腕を引き寄せ、抱き締めた。


「エド・・・?」


「彼奴に何言われたかしらねぇけど、俺の彼女はお前だから。
何があっても守るって決めたんだからな。」


「分かってるって。」


エドの背中にそっと腕を回す。


「でも、無茶はしないでね。
私だって国家錬金術師。自分の身は自分で守れる。」


「んな事わかってる。でも・・・」


エドは腕の力を強めた。


「俺は嫌なんだ・・・お前が傷付くのが・・・」


「エド・・・」


「だから守りたいんだ・・・」


は片手でエドの鼻を摘んだ。


・・・?」


「私の言った事もちゃんとわかってよ・・・
私だってエドが傷付くのが嫌なの。だから一緒に旅をしてるんだよ?
守られるだけじゃ嫌なの。私もエドの事守りたいんだから・・・」


は再び、エドの背に腕を回した。


「分かってるって。」




三日後、エドの機械鎧の修理が終わり、ロックベル家を後にしようとした。


さん!!」


家から数m離れた時にウィンリィが声をかけた。


「ウィンリィさん・・・」


「機械鎧壊したら、ボコボコにしても構わないからね!!」


「あはははは。」


苦笑を浮べる


「それとエド!さん泣かせたら、只じゃおかないわよ!!」


「俺がを泣かす訳ないだろう!!」


その言葉を聞いたウィンリィは大きく手を振った。


「行ってらっしゃい!!」


「おう・・・」


エドは照れ臭そうにウィンリィに背を向け、片手を上げた。


「・・・さんの事、大切にしなよ・・・」


ウィンリィの呟きは誰にも聞こえなかった。




FIN