編入試験も合格し、晴れて青学の生徒となった。下見ついでに男子テニス部のコートに足を運んだ。
GAME:2 青春学園入学。


「へ〜〜・・・・こんなコートなんだ。」


がコートで最初に見つけたのはリョーマだった。


「リョーマ、何やってるんだ?」


・・・・何って、見れば分かるだろう?」


無愛想に答えたリョーマ。その後ろには青学男子テニス部のレギュラーが居た。


「おっちび!その子誰にゃ?」


リョーマに抱きついたのは、菊丸だった。


「菊丸先輩、やめてください・・・・」


抱きついた手を離し、菊丸はの方によってきた。


「何々?入部希望者?何年生?何で私服なの?」


菊丸はに質問の攻撃(笑)。は助けてと言わんばかりの顔でリョーマを見る。一方、リョーマは知らないと言うようにそっぽを向いてしまった。


「何しているんだ!菊丸!」


急に菊丸の後ろから怒鳴り声がした。テニス部部長の手塚だった。


「菊丸!グラウンド20週!」


「手塚〜〜〜・・・・これには訳が・・・・」


「問答無用!10週追加するぞ・・・・」


悲鳴を上げながら菊丸はグラウンドに出て行った。その姿を見て呆気にとられてしまった


「おー、。来たか。」


手塚の後ろから出てきたのは、当部活顧問・竜崎先生だった。


「あ、竜崎先生。この節はお世話になりました。」


フェンス越しにお辞儀をする


「丁度いい、少し打って行かないかい?」


「良いんですか?」


「もちろんだよ。あっちから入っておいで。」


竜崎先生が指を指す方向に足を運び、コート内に入った。


「ちょいと皆。集まっておくれ。」


先生の掛け声でコート内に居た部員が集まった。


「明日から此処のマネージャーになって貰う、だ。」


何時の間にかマネージャーになっている。もちろん、の了承済みだった。


「竜崎先生、お言葉ですが、マネージャーは要らないかと思うんですが・・・」


「良いんじゃない?手塚。一人位居た方が大石だって助かるでしょう?」


手塚の後ろから顔を出したのは不二だった。


「あ、不二さん。この節はどうも。」


黒い笑顔を浮べながら彼女は不二に挨拶をした。


「君がさんだよね?こんにちは。」


二人の後ろには黒い焔が渦巻いていた。


(ちゃんと元の世界に戻してくださいよ?)


(僕も方法を探してるから大丈夫だよ。)


不二ととのテレパシー。不二は開眼をしている。それを見て恐がる部員達。


「と・・・兎に角、マネージャーは必要ありません。」


「そう言うな、手塚。じゃぁ、誰かと試合をしてみたらどうだ?」


突然の出来事に回りはビックリした。一方は余裕の表情。


「どうせなら、力の強い奴が良い。」


「そうだね・・・河村か桃城あたりが・・・」


「俺、やります!!」


手を上げて桃城が名乗りをあげた。


「力といったらこの俺!俺に任せてください。」


「どうする??」


竜崎先生は横に居るに聞いた。


「俺は誰でも良いや・・・」


面倒臭いと言わんばかりの。その姿を見てカチンと来た桃城。


「俺が力でこんなチビに負けるわけないっすよ。」


「いい度胸じゃねーか?桃城クン。負かせてやるよ。」


そう言うと、持っていたテニスバックからラケットを取り出した。


「ワンセットマッチ。サーブは桃城クンにあげるよ。」


近くに転がっていたボールを持つと、桃城に向って投げた。


「大した自信だな。んじゃ行くぜ!!」


スピードとパワーのあるサーブ。もちろん、リョーマと同じように足元に叩き返した。


「どうした?どんどん来いよ。」


「今のは手加減しただけだ。次こそ・・・!!」


サービス取れずの桃城。もちろん0‐6での圧勝。


「大したこと無いじゃん。んじゃ、これから宜しくな。テニス部の皆さん。」


ニッコリ笑顔で部員に改めてお辞儀をした。桃城、再起不能。




次の日から青学の学生となった。もちろん女で。でも何故か制服は学ラン・・・。




NEXT